年間100万貯金を目指す2児の母、
ゆっきーです。
子どもとの時間が欲しい、人間関係から解放されたい・・・
正社員時代、子どもとの時間が欲しい、
人間関係から解放されたい、
お金を貯めたい、マイホームが欲しい・・・
などの思いから「オンライン起業」の道へ
ちょうどその頃、「ブログで稼げるらしい」
という情報を知り、WordPressを
立ち上げてみたものの、英語ですごい数の
意味がわからないコメントがつくようになり
怖くなって断念。

当時は、今ほど情報がなく、
結局よくわからないまま放置し、
ワードプレスは諦めることに。
そこで、アメブロやインスタで
発信することに方向チェンジして
書くもの、発信するものも手探りでしたが、
何が芽を出すかはわからない、とにかく行動あるのみ
有名人や自分が読み続けたいなと思ったブログを
読み漁ったり、ノートに書き込んだりして
研究して、とにかく試行錯誤してきました。
「こんな発信ができるようになりたい」
「こういう生活ができるようになりたい」と
無我夢中で突き進んできたおかげで、
「わたしなんかがオンライン起業で
稼げるようになるのか?」という
疑問やマイナス思考に悩むことは
ありませんでした。
とは言っても、
新しいことを始めるのは勇気がいるし、
何より未知の世界に足を踏み入れるのは
不安を抱きますよね。
コネなし、人脈なし、でもオンライン起業への道は拓ける
いきなりオンライン起業を目指すことに
尻込みしてしまう気持ちはわかります。
でも、大丈夫!
覚悟を決めて取り組みさえすれば
誰でもオンライン起業への道は拓けます。
なぜなら、会社員の道しか知らなかったわたしが
コネもなし、人脈もなし、というところから
スタートしたわたしでもできたから。
二の足を踏んでしまう理由はいくつかあると
思いますが、まず一つに、
「お金を稼ぐ=どこかに雇われる」
「自分で稼ぐなんてできるはずがない」
という思い込みが大きな要因ではないでしょうか。
“私”にとって一番いいようになるから大丈夫
そんなぐるぐる思考から抜け出して、
「責任も成功も自分次第」という気持ちで
オンライン起業への一歩を軽く踏み出してみる。
わたしがPCに貼ってある大好きな著者さんの
言葉があります。
“私”にとって
一番いいようになるから
大丈夫🖤

「オンラインで仕事がしたい」という人は、
組織に縛られずに、自分の裁量で、自分の好きな時に
好きな場所で、自分のやりたいように仕事がしたい
と思っているのではないでしょうか。
もし、そうであれば、まずは軽く一歩を
踏み出してみましょう!
「時間が確保できない」
「特別なスキルがない」
「発信できるネタがない」
などの理由で一歩を踏み出せない
人もいるかもしれません。
今でこそ生活のリズムができてきたものの、
わたしが副業からオンライン起業を
始めた頃は、それこそ
「時間がなーーーーい!」と
叫びたくなるくらいバタバタでした。
誰だってはじめは初心者。
今日から時間管理を見直して、
知識と経験を増やしていけば問題なし!

「時間がないからできない」という制限を
手放して自分に制限をかけるのを
今日でおしまいにしましょう^^
今日の記事が参考になっていたら
嬉しいです。
コメント