これだけは継続したい!2025年にやりたいこと3選

目標

年間100万貯金をめざす2児の母、
ゆっきーです。


あなたは2025年にやりたいことは
ありますか?


新年に抱負を設定すると、目標がはっきりして
暮らしにメリハリがつきます。
とは言っても新年に掲げた抱負を1年継続する
には工夫が必要ですよね。


そこで、今回はできるだけ
頑張りたくないズボラなわたしでも
「これだけは2025年継続したいこと」を
3つご紹介します。

普通であるということに感謝する

1つ目は、普通に過ごせる日常に「ありがとう」を
素直に感じることです。


少し前までのわたしは、
「他の人と違うことがしたい」
「普通じゃつまらない」
「誰よりも飛び抜けたい」と思っていました。


元会社員の時は
「あなたは可もなく不可もなしだよね」
と同僚から言われたことにショックを受け
悔しい気持ちをバネにして
頑張ることを良しとしていました。


ある時、
「『可もなく不可もなし』であることが
幸せなことなのよ」と知人から
教えてもらいました。


当時はピンと来ていませんでしたが、
がむしゃらに働き続けることを手放した今なら
普通であることが、
どれだけ幸せなことだったか
実感するようになりました。


住む家があること、身体が動くこと、
お風呂に入れること
大好きな家族と笑い合えること・・・


日常が当たり前にあることに気づいたら、
命の尊さや家族や周りの人に対して
自然と感謝の気持ちが
湧いてくるようになりました。


普通って何?と思った方もいると思いますが
わたしの定義する普通とは、

『ポジティブに偏りすぎるわけでもなく
 ネガティブに偏りすぎるわけでもなく
 自分の真ん中をしなやかに
 生きていると感じること』

と定義しています。
2025年も満遍なくバランスを取りながら
感謝の気持ちを持って普通であること
を楽しみたいと思います。

株式投資を続ける

2つ目は、株式投資を続けること。
株式投資を始めて1年が経ちました。
少しずつ勉強しながらポートフォリオを
組めるようになってきたら楽しくなってきました。


今、持っているのは日本株だけなので、
2025年は外国株にも
チャレンジしてみたいです。


つみたてNISAは旧NISAからゆるく
細長く長期で積み立てているので
このまま続けようと思います^^

ブログ更新をコツコツ続ける

3つ目は、仕事と子育て、ブログ更新を
両立することです。

2025年1月に開設してから1ヶ月が経ちました。
これまでに数記事を書いてきましたが、
目標は100記事。
「書く楽しさ」を大切にしながら
コツコツ更新していきます。


2025年の目標は、新しいことを継続すること。
わたしは、パートで週3勤務しながら副業でも
働いています。


今年から子ども2人と夫が
剣道を始めることになったので、
家族の推し活にとやりたいことが目白押し!
時間管理はマストです。


ブログ更新は、主に早起きして更新しています。
時間の使い方の工夫をして、最低でも週に1〜2回の
ペースで記事を更新することが目標です。


読んでくださる方のお役に立てる記事をお届けできるよう、
楽しみながら更新していきます。
以上、3つの2025年の抱負を掲げました。


「日常が当たり前にあること」に感謝して、
1日1日を大切に家族仲良く
暮らしていきます。


あなたもぜひ「やりたいこと」を
掲げてみてくださいね。
お互いに充実した1年を
過ごしていきましょう。

プロフィール
ゆっきー
ゆっきー

起業歴5年、このブログでは時間管理や収入を増やすヒントをお伝えしていきます。

ゆっきーをフォローする
目標
スポンサーリンク
ゆっきーをフォローする
夫婦で協力して節約×投資やってみた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました